スリープマイスターはすごいアプリ! 使い方やダウンロードのやり方は?どんな仕組みなの?

スポンサーリンク

スリープマイスターという

アプリを知っていますか?

タレントの渡辺直美さんが使用している

ということでも、最近話題に

なっているそうですね!

そんなスリープマイスター、

どんなアプリなのかチェックしてみましょう!

ダウンロードのやり方、使い方、

スリープマイスターの仕組み

一緒に見ていきたいと思います☆

スポンサーリンク

スリープマイスターってこんなアプリ!

では早速、スリープマイスターが

どんなアプリなのか?というところから

チェックしていきましょう!

スリープマイスターは「睡眠サイクルアラームLite

という副タイトルがついています。

眠っている時に、眠りが浅くなると

鳴るアラームのアプリです。

もう少し詳しく見ていきましょう。

このスリープマイスターは端末の中に

入っている、加速度センサーというものを

使っているそうです。

身体の動きを感知してレム睡眠

(眠りの浅い時)に入ると、

アラームを鳴らしてくれるそうです。

眠りの浅い時に起きる方が快適に

目覚められるので、体に優しい

目覚ましアプリなんですね。

他にも寝言の録音睡眠データの管理

眠ったら自動停止する音楽プレイヤー

機能もあります。

ダウンロード方法と使い方をチェックしよう!

 

では、ダウンロード方法と使い方

チェックしていきましょう。

ダウンロードはAppストアから

行うことができます。

スリープマイスターはiphone専用アプリなので、

アンドロイドではダウンロードできません

アンドロイド用には似ている

アプリが用意されているので、

そちらを使うしかなさそうです。

使い方は簡単です。

順に見ていきたいと思います。

設定を開いて「アラーム音」「スヌーズ」等を設定する。

アラーム時刻を設定してスタートを押す。

③端末を寝具にセット

④起床後はスライダーを右にして計測停止。

ね、簡単ですよね♪

この、寝具にセットというのが

気になる方もいると思います。

寝具にセットというのは

寝具のどこかに置く」ということです。

足元や枕の下などでもOKのようですよ!

顔回りに置くとどうしても気になるという人は

足元でも大丈夫というのが心強いですね!

スリープマイスターの仕組みはどうなってるの?

では、どうしてスリープマイスターは

レム睡眠の時にアラームを鳴らせるのでしょう?

機械のくせに、人間が寝たかどうか

睡眠の状態はどうかなんてわかるんでしょうか?

その点も調べてみました。

スリープマイスターは、先ほど

述べた通り、端末に入っている

加速度センサーを利用しています。

この加速度センサーというのは傾きや角度、

重力を3つの軸を使うことにより

判断できるというもの。

すごいですね。カーナビやゲーム機にも

搭載されているのだとか。

そういえばスマホを傾けて遊ぶゲームとか、

ありますもんね。それに利用されているのが

加速度センサーなんですね。

で、スリープマイスターは、この

加速度センサーで何を計っているのかというと…。

寝返り等、体の揺れ方で眠りの

深さを分析しているのだそう。

眠りが浅い時は寝返りなどが多いので、

それを計っているということなんですね!

実際に寝付いた時間も、

この仕組みでわかるようです。

更に「こいつ、二度寝しやがった!」なんかも

スリープマイスターにはバレているそうで。

スヌーズで起こされるようです(笑)

すごい…。

加速度センサーで何ができるの?(冷笑)

と思っていましたが。

スリープマイスター、なかなかすごいアプリです!

最後に

いかがでしたでしょうか?

スリープマイスター、すごく便利ですよね。

特に、寝た時には勝手に切れてくれる

音楽プレイヤーがすごくいいなと思いました(笑)

私も使ってみようと思います!

でも一つだけ注意しないといけない点が!

このスリープマイスターは、一晩中アプリを

起動させているのと同じなんです。

なので電池の減り方が半端ない

充電をしながら使うほうがいいようです!

スポンサーリンク