CMやネットニュースで話題の
スマートスピーカーですが、
新しいデバイスがゆえに「とっつきにくい」
「設定が複雑そう」という印象を持たれている方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、amazonが出している
スマートスピーカー「Amazon Echo」の
ダウンロード方法から設定方法までを解説いたします。
もう購入したという方も、ご自宅や職場に
スマートスピーカーを導入するか迷われている方も
ぜひご参考ください(^0^)
そもそもAlexa(アレクサ)ってなに?
家族がAmazon Echo端末に向かって
「アレクサ、○○して」と話しかける
CMを見たことがあると思いますが、
「”アレクサ”って何なんだろう?」と
思った方もいらっしゃるかもしれません。
アレクサは、Amazon Echoに搭載されている
AI(人工知能)の名前なんです。
iPhoneには、Siri(シリ)という
人工知能が入っていますよね。
Alexa(アレクサ)アプリをダウンロードする方法!
アレクサを購入したら、アプリをダウンロードして
デバイスとひもづける必要があります。
- iOS端末をご利用の方
・URLから直接アクセスする場合
https://itunes.apple.com/jp/app/amazon-alexa/id944011620?mt=8
・App Storeから検索する場合
「アレクサ 公式」で検索し、
ダウンロードする
- Android端末をご利用の方
・URLから直接アクセスする場合
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.dee.app&hl=ja
・Google Playストアから検索する場合
「アレクサ 公式」で検索し、
ダウンロードする
アレクサの特徴は?どんなことができる?
初めてのスマートスピーカーに
アレクサを選ぶ方も多いのではないでしょうか。
アレクサにはどんな特徴があるか
ご紹介いたします!
- 高度な音声認識機能
アレクサの素晴らしい点として、
その高度な音声認識機能が真っ先に考えられます。
アイフォーンでは「Hey, Siri!」と
何度も呼びかけたことがあるかもしれませんが
アレクサの場合は、一発で認識してくれます。
また、遠くからの呼びかけにも好感度で
反応してくれるので、360度どこからでも
アレクサを操作することが可能です。
また、音声を感知するとデバイスの上部が
声が聞いた方向に点灯するので、
コミュニケーションがとれている感じがして
楽しいです(^^)笑
- Amazon music Unlimitedと連携することで音楽プレーヤーとしても利用可能
アレクサはアプリ内でAmazonが出している
Amazon music Unlimitedと連携させることで
優秀な音楽プレーヤーにもなります。
また、Amazon music Unlimitedを使うこともできるのですが
有料プランを使いたくないという人は
Radikoで無料でラジオを流すこともできます。
アレクサはスピーカーの性能も高く、
音質の良さに驚きました。
- 「スキル」をダウンロードすることで、アレクサの機能が増やせる
アレクサのデフォルトの機能に加え、
スキルと呼ばれる第三者が開発したアプリを入れることで
アレクサの機能を拡張させることができます。
アレクサでできることとは?
- 音楽の再生
アプリと連携して、音楽の再生・停止を
遠隔で操作することができます。
特定のアーティストの名前で指定することも可能ですし、
年代で指定しても音楽を再生してくれます。
また、ラジオやポッドキャストを
再生することも可能です。
- 知りたい情報を聞くことができる
アレクサアプリで拡張スキルを入れておけば、
色々な情報を口頭で済ますことができて便利です。
たとえば電車の遅延情報を通知してもらったり、
今日の天気予報やトピックなどの
情報を入手することができます。
- amazonでウェブサイトに行かなくても買い物ができる
たとえば「ミネラルウォーターを買いたい」など
アレクサに声をかけるとamazonで
商品を探して購入までしてくれます。
こちらはまだ完璧というわけではないかもしれませんが、
日用品で過去に購入したことがあるものなら、
便利なこともあるかもしれません。
- スケジュール、リマインダー機能
アレクサはGoogle, Apple, Microsoftのカレンダーの
スケジュールを確認することができます。
アレクサに「明日の予定は?」と聞くと教えてくれたり、
リマインダーを設定しておくことで、
予定が漏れるのを防げそうです。
ここに書いたのはアレクサでできることの
ほんの一部で、そのほかにも
便利な機能がたくさんありますよ!
以上です。
アレクサってどんなデバイスなの?よくわからない!
という方向けに簡単にアレクサができることを
まとめてみましたが、まだまだ未来の成長が
楽しみなデバイスですね。
うちでも使っていますが、
少しライフスタイルが変わりました。
導入をご検討ください(^^)