Contents
つながるアプリとは?どんなアプリ?
つながるアプリとは、セゾン自動車火災が開発し、
IoTを活用した保険サービスアプリです。
すぐにサービス内容を
想像しづらいですよね(・o・)
つながるアプリを使うとどんなことが
できるのでしょうか?
- いざというとき位置情報を伝える!
セゾンの自動車保険でこのサービスに
申し込んでおくと、「つながるキット」という
物理的なボタンのツールが届きます。
つながるボタンを自動車に設置し、
アプリの設定をすると緊急時にボタンを押すだけで、
スマホから自動車保険会社に
連絡を飛ばすことができるようになります。
アプリからボタンを押すことで、
事故受付センターにすぐ連絡することができます。
GPS情報を送り、車輛の位置を保険会社に
把握してもらえるので、いざという時に
「いまどこにいるか」という伝えづらい情報を
客観的に伝えられるツールです。
- 事故の時も・・・
また、車両に大きな衝撃を感知した時は
自動的につながるボタンがクラウド経由で
セゾン自動車火災サポートセンターへ情報を発信します。
つながるボタンが衝撃を感知すると、
アプリに通知が飛びますが、通知に対して2回、
運転者が何の反応も示さなかった場合は
専門スタッフがすぐに契約者に連絡をくれて、
ALSOK隊員を現場に派遣し、
事故対応等をしてくれます。
- ドライブレポートの作成
つながるボタンを車内に設置すると、
ドライブレコードをつけてくれます。
走行中の急ブレーキや、急ハンドルなどは
加速度センサーが感知して、
契約者のスマホにデータが送信されます。
送信されたデータはアプリ内で解析され、
ドライブレポートがアプリ内で
確認できるようになります。
日々の運転スコアが記録されるので、
自分の運転が何点かも確認できます。
事故の予防に役立ちそうですね(^^)
つながるアプリの設定方法はこちら。簡単!
- アプリの設定方法
1)セゾン自動車保険で「おとなの自動車保険」に申し込むと、
つながるキットが届きます
2)Googleプレイで「おとなの自動車保険 つながるアプリ」を検索し、
インストールします
3)アプリを起動し、同梱されている契約者情報カードの
QPコード情報を読み込みさせます
4)アプリ上の指示があるので、指示の通り
「つながるボタン」を長押しして、Bluetoothの設定をします
5)つながるボタンの上部が緑色に点灯したら、設定完了です(^^)
アプリの設定ができたら、
つながるボタンを車内に設置して完了です!(^^)
つながるアプリのダウンロード方法はこちら!
つながるアプリをダウンロードする方法は
こちらです(^^)
- iOS端末をご利用の方
・URLから直接アクセスする場合
・App Storeから検索する場合
App Storeで「おとなの自動車保険 つながるアプリ」で検索し、
ダウンロードする
- Android端末をご利用の方
・URLから直接アクセスする場合
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.ins_saison.tsunagaru
・Google Playストアから検索する場合
「おとなの自動車保険 つながるアプリ」を検索し、
ダウンロードする
つながるアプリを利用するには、
セゾン自動車火災で「おとなの自動車保険」の契約をし、
つながるキットを受け取る必要があるので
お気をつけください(^^)
つながるアプリの注意点とは?バッテリーの消費が激しい?
- バッテリーの消費が激しい
つながるアプリを実際に使った人の感想として、
バッテリーの消費が激しい、というものがありました。
・普段から営業回りなどで車を運転している人は
Bluetoothを切っておいたほうがいい
遠方へのおでかけの時はONにするなど
使い分けすればいいかも?
という声がありました。
- ボタンの設置は両面テープ
大事な車に、両面テープでボタンを貼ることに
抵抗がある人もいるようです。
その場合は、テープで貼らなくてもボタンを
車内に置いておく形で対処しているようです。
ただ、正確に衝撃を感知してもらうには、
ボタンは設置するのが良いでしょうね。
以上です!
いかがだったでしょうか?
事故が起こった時に冷静でいられる人は
おそらく数少ないでしょう。
そういったいざという時に
心強いアプリだなぁと思いました。