google翻訳アプリは、テキストの翻訳だけでなく、
音声やカメラ、手書きなど様々な方法にも対応しています。
google翻訳アプリには現在、リアルタイムカメラ翻訳、カメラモード、
会話モード、テキスト入力、手書き入力、音声入力、タップ翻訳の7つの種類があるのです。
タップ翻訳については、Android端末のみ利用可能。
それぞれの機能や、基本的なgoogle翻訳アプリの使い方を見て行きましょう。
google翻訳アプリの機能と使い方
まずは、7つの機能と使い方について紹介します。
使いやすいと感じる機能を見つけてみてください。
リアルタイムカメラ翻訳は、カメラをテキストにかざすだけで翻訳するという機能です。
看板や、レストランでのメニューを翻訳する場面で活用できます。
カメラモードは、撮影した写真を翻訳します。
書類や本などを翻訳する際に便利ですね。
音声入力は、音声を別の言語へ変換する機能です。
すぐに質問をしたい場合などに役立つでしょう。
会話モードは、2つの言語を会話するようにリアルタイム翻訳します。
テキスト入力は、入力したワードを翻訳してくれます。
手書き入力は、入力することが難しい言語を翻訳する場合に便利です。
タップ翻訳は、他のアプリでも「google翻訳アプリ」を利用可能にする機能であり、
テキストをコピーすることで翻訳します。
google翻訳アプリの使い方
google翻訳アプリを端末にダウンロードしたら、アプリを起動させて設定を行いましょう。
オフライン翻訳ファイルのダウンロードを行うことがおすすめです。
オフライン翻訳とは、インターネット環境がない場所でも翻訳をするという機能。
翻訳ファイルのダウンロードをしなければ利用できません。
海外でgoogle翻訳アプリを利用する場合、どの様な状況になるのか予想ができない場合もあります。
そのため、オフライン翻訳ファイルをダウンロードしておくことがおすすめです。
オフライン翻訳は、現在52の言語に対応しています。
52全てのファイルをダウンロードすると容量が大きくなってしまうため、
必要なファイルだけダウンロードしましょう。
オンライン翻訳では、リアルタイムカメラ翻訳とテキスト入力のみ利用可能です。
google翻訳アプリの更に便利な使い方
google翻訳アプリのホーム画面から言語をタップすると、
原文と訳す言語を入れ替えることができます。
これはワンタッチで行うことができるため、必要に応じて入れ替えましょう。
右にダウンロードマークがある場合は、発音も可能です。
オフライン翻訳ファイルをダウンロードしていない場合でも、
発音をしてくれるため便利ですね。
リアルタイムカメラ翻訳は、2017年に追加された機能であり、
日本語と英語の翻訳が可能となりました。
google翻訳アプリのホーム画面にあるカメラマークをタップすると、
アプリのカメラが起動します。
「ここにテキストを合わせます」という部分に
翻訳したい文字を合わせることで翻訳が可能。
注意点として、手書きの文字は読み取りと翻訳ができません。
カメラモードは、すでに撮影済みの写真から翻訳することができます。
翻訳まで時間がかかりますが、
メガホンマークをタップすると発音も可能であるため便利です。
google翻訳アプリで不安解消
海外旅行や、国内で観光客から質問をされた際などに活用できるgoogle翻訳アプリ。
可能な限り正確に翻訳したい場合は、
カメラモードやテキスト入力、タップ翻訳がおすすめです。
スピーディーに翻訳しなければならない場面では、
リアルタイムカメラ翻訳や会話モード、音声入力を利用しましょう。
google翻訳アプリの利用についてはインターネット環境も重要となります。
海外で利用する際などは、オフライン翻訳ファイルを入手しておきましょう。
また、使用頻度が多いと思われる言葉は保存しておく事もおすすめですよ。