google mapアプリの使い方!知っておきたい便利な3つのポイント

google mapアプリをスマートフォンに

インストールしている方は多いのではないでしょうか。

しかし、google mapアプリの様々な機能を

使用できている人は少ないといえるでしょう。

お店の場所を検索するだけで、

他の用途に使用する事は無いという方もいるはずです。

google mapアプリには、沢山の便利な機能が存在しています。

そのうちのいくつかを見て行きましょう。

google mapアプリの便利な使い方

待ち合わせなどで重宝するgoogle mapアプリの機能が、

リアルタイムで位置を共有できるというものです。

待ち合わせ場所を決めていても相手を見つけることができない場合、

「現在地を共有」をタップして共有したいユーザーの選択や、

共有する時間を設定できます。

また、「周辺のスポット」をタップすると、

現在地から近い場所にあるお店を検索する事が可能です。

「お財布にやさしいお店」など、好みに合わせて探すこともできますよ。

さらにgoogle mapアプリは、

行きたいお店の混雑状況も確認する事が可能です。

google mapアプリの地図で行きたいお店をタップすると、

混雑状況はグラフで確認することが可能。

気に入ったお店や名所は、お気に入り登録しておく事ができます。

お店や名所の詳細画面を開き「保存」ボタンをタップします。

再訪問したい時は、メニューの「マイプレイス」で

保存したお気に入りのお店や場所を確認しましょう。

また、お店の名前や地名が分からない場合、

キーワードを入力するだけでも検索可能です。

主に「銀行」や「コンビニ」などを検索する際に便利な機能ですね。

車を利用したい場合に便利なgoogle mapアプリの使い方

徒歩だけではなく、車を利用する際にもgoogle mapアプリが役立ちます。

自家用車だけではなく、タクシーを呼ぶこともできるのです。

タクシーを呼ぶことができる「全国タクシー」アプリをインストールしておく事で、

google mapアプリと連携してタクシーを手配できます。

ルート検索画面で、手を上げている人型のアイコンをタップしましょう。

次に「全国タクシー」の「アプリを開く」をタップすると、

「全国タクシー」のアプリへ移ります。

アプリの指示に沿って手続きを行って配車が完了です。

自家用車を利用する場合にも便利な使い方が、渋滞状況の確認機能。

メニューの「交通状況」をタップすると、渋滞している道路が赤く表示されます。

電車で移動する場合は、google mapアプリで電車を調べることができます。

乗換案内アプリを開くことなく、スムーズに経路を検索できますね。

ルート検索画面で出発地と到着地を決定したら、電車アイコンをタップしましょう。

あると便利なgoogle mapアプリの機能

google mapアプリでは「ストリートビュー」も使用可能です。

目的地付近の映像を確認する事ができるため、

迷わずに行く事ができるでしょう。

また、いくつかの目的地を設定する事もできます。

これは旅行中に便利な機能ですね。

いくつかの観光地を周りたいという場合に、

記録と同時に経路も確認しましょう。

右上にある3つの点アイコンをタップしたら、

「経由地を追加」を選択し、行きたい場所(目的地)を使います。

行きたい場所は長押しとドラッグで順番を変更する事も可能です。

google mapアプリは、職場や自宅の位置を登録するという使い方もおすすめ。

外出の多い仕事であれば、毎回職場から営業先へのルートを

入力するという方も多いのではないでしょうか。

職場を登録しておく事で営業先のみを入力するだけとなるため、

余計な手間を省くことができますね。

google mapアプリには便利な機能が沢山ある

一般的に、施設などへのルート確認にしか使用されない

google mapアプリですが、沢山の便利な機能があるのです。

旅行などで使用する場合でも、仕事やお出かけで使用する場合も、

時間短縮や効率を上げることに繋がる機能が沢山あります。

google mapアプリの、様々な機能を体験してみてください。